お知らせ
改装工事2日目

改装工事2日目の夜 楽しみで毎夜、FAXのチェックに行く度、お店の中をぐるりと見回しています。 あっ、昨日は壁立ってなかったのにもう出来てる❣️ 毎夜キレイに掃除が行き届き、真新しい木の芳しい香りが漂っています。 キレイに片付いた店内に新しい木の香り。 なんだか自分の心もシャンとなります✨ 気さくで腕の良い大工さん達に感謝し、この改装計画を1年前から見守り形にしてくださった#kstyle_design_kobe のかおりさん🥰 センスの似ているかおりさんとは仕事を飛び越え、もはや良い友人に笑笑🥰 今夜もお店にお礼を言って扉を閉めます。 明日はどんな風に変わっているのかなぁ。 楽しみ楽しみ🎀
本日パヴェアルチザン改装工事着工👷🏻

今日から始まったラボ改装工事。 荷物をまとめて ぐるりと見回し、3年前出店する直前の店内と比べる。 だいぶ愛着が生まれ、まだまだ空々しかった空間に暖色のベールがかかっているように見えるのは目の錯覚❓ スッキリとした店内に 声を出してお礼を言った。 今までの三年間、見守ってくれてありがとう。 そしてこれからもずっとよろしくお願いします! そう声をかけて鍵をかけて出てきました。 明日は何が行われるのかな🥰 レポートは続きます笑笑
本日より改装工事の為、臨時休業いたしております。

本日改装工事前日につきお休みさせていただいております🙇🙇🙇 昨日は改装前の最終日でいつもより沢山の皆さまにご来店いただきました😊 お陰様にて焼き菓子、普段の2倍以上!仕込んだはずのスコーンもすぐにすっからかん✨ お昼から買いに来てくださいましたお客様には大変申し訳ございませんでした💦 紅茶の買い置きも沢山していただき、改めて神戸芦屋は紅茶文化の根付いた街であることを再認識いたしました🥰 そんな感じでワサワサと楽しい目まぐるしい1日となりました🎀 ラボをどうしても店内に作りたい! の想いがやっと実現します。 3年前の開店にあたり、本当は店内に作りたかったラボ。 しかし当時は店舗面積など色々考慮した上で断念しました。 しかしもとより夢は米粉のビスキトリー。 本来なら春にしたかった改装もコロナの影響もあり、延期する必要が出ました。 今夏は本当にラボ作れるのかなぁ?と不安にもなりました。 しかし沢山の方達のご協力のもと、スタッフ皆でも色んな事を乗り越えやっと着工に辿り着きました。 お米の焼き菓子専門店にする、という一般的ではないブランディングから始まり、 素晴らしいシェフが沢山いらっしゃる芦屋という立地での出店は当初、また夢と想いとは違う現実がありました。 マニアックな店のため一筋縄ではいかない大変なこと、沢山ありました。 でも自分たちの信念を貫いてやっと納得できる形で次へのステップ。 自分達の想いに賛同して進めるよう後押ししてくださる沢山のお客様と培った三年。 ラボの次の夢はまだまだ先があります。 ただ今は愚直に感謝と努力を怠らない。 そうしたらまた次のステップが見えてくるから。 次のオープンは12月の初旬。 新しい窯達との対話があります。 また追ってオープンの日取りはアップさせて頂きます! それまでしばしのいとまをいただきます😊 工事の進捗、こちらで順次アップしていきます。 チェック、フォロー頂けますと幸いでございます🙇💕
11月15日(日)はお休みいたします。

いつもパヴェアルチザン芦屋本店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
11月16日(月)よりの改装工事に先立ち、11月15日(日)は改装前の準備の為、誠に勝手ながらお休みさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。
改装後は芦屋初のお米のグルテンフリービスキトリーとして、窯出しの焼きたてスイーツをご用意する予定ございます。期間中はご迷惑をおかけいたしますが、是非リニューアルオープンをお楽しみにしていてください。